Steve Barker

JAHTARIのJAN(DISRUPT)とメール。その中で、「最近、東京でSTEVE BARKERに会った? 彼からメールが来たんだけど、ZEROのことを“the best shop in town”て推薦してくれてたよ」と。
■STEVE BARKER biography (On-U Sound In The Area)
STEVE BARKERは、BBCランカシャーで“On The Wire”という番組を25年近くやっている、故JOHN PEELやMARY ANNE HOBBSに並ぶくらい英国の音楽シーンに絶大な貢献をしている人物。特にレゲエ?ダブ方面に強く、最初のゲストもADRIAN SHERWOOD(ON-U SOUND)だったそう。
ZEROのお客さんにもバッチリな選曲の番組は、ブログでチェック&一部ダウンロードもできます。かなり濃いです♪
■On the Wire - Radio Lancs
そんな人に、そういう言葉をもらえるなんて恐縮です。分る人は分ってくれる……と、そんな自信も貰いました。
[More...]
スポンサーサイト
1月30日
出勤前に新宿で所用。ちょっと時間がかかりそうなことだったので、妻にiPodを借りWEDGE vs GEMMYのMIXを入れていくことに。音楽を街に連れていくのは久しぶり。
だが、イヤホンを付けた途端に集中力の方向性がおぼつかなくなり、慣れるまでに時間がかかってしまった。何年か前に、同じような経験があって使うのを止めていたのだけれど、やっぱり同じ感じに。
だが、イヤホンを付けた途端に集中力の方向性がおぼつかなくなり、慣れるまでに時間がかかってしまった。何年か前に、同じような経験があって使うのを止めていたのだけれど、やっぱり同じ感じに。
[More...]
1月29日
平日なのに(平日だからか?)知り合いが結構来てくれたり電話も多く、思うようには作業が進まなかったものの、充実した1日。EIJIくん(WSFF2102)や、GREG(7EVEN)が来てくれたり。皆さんお買い物してくれてありがとう!
もしかしたら、GREGは09年に最もZEROに足を運んでくれている人かもしれない(配達系以外では)。彼のインストアDJを2月末~3月頭にやろうと思ってます。
それに、今日は高円寺GRASSROOTSのQさんが来てくれたのが嬉しかった。僕が居ないときに割と来てくれているようだけれど、僕が会うのはとても久しぶり。「最近アレが良かった」なんて話を聞きながら、ZEROのオススメを紹介していくという感じで色々と。
もしかしたら、GREGは09年に最もZEROに足を運んでくれている人かもしれない(配達系以外では)。彼のインストアDJを2月末~3月頭にやろうと思ってます。
それに、今日は高円寺GRASSROOTSのQさんが来てくれたのが嬉しかった。僕が居ないときに割と来てくれているようだけれど、僕が会うのはとても久しぶり。「最近アレが良かった」なんて話を聞きながら、ZEROのオススメを紹介していくという感じで色々と。
[More...]
1月27日
2000000円?!

ロンドンから来日しているお客さんが、店内をスルドイ目つきでブツブツ言いながら見ている。
で、おもむろに「失礼、英語は話せますか?」。「少しだけ(←いつもこの返事)」。
「このBANKSYのプリントはどうやって手に入れたんですか?」。
あ~来たな~、と思いつつ入手の経緯を話す。すると「私はエージェントと知り合いだから、もしご希望であれば鑑定に出せますよ」。「いや、鑑定は必要ないです」……というか、初めて会ったこの人が信用できるか、まだ全く分からないし! 「うむ。もしこれが本物なら、私の見立てでは……200万円の価値があると思います」。
[More...]
ビジネス書
ZEROを15年間やってきた中で、いわゆる“ビジネス書”というものを読んだことは1度もない――正確には、始めの頃に何度か手にしたことはあるけれど、その内容のつまらなさ、それ以前の文章のつまらなさに、読了できたものは1冊もなかった。
ZEROを始める前にどこか別のレコード店で働いていたこともないし、経営の勉強もしていなかったので、まさに手探りでいろんなことを見つけ、経験し、だからこその独自な運営方法を築いてこれたと思っている。だから、一般的なノウハウ本には興味がなかったし、読まないようにもしてきた。
ZEROを始める前にどこか別のレコード店で働いていたこともないし、経営の勉強もしていなかったので、まさに手探りでいろんなことを見つけ、経験し、だからこその独自な運営方法を築いてこれたと思っている。だから、一般的なノウハウ本には興味がなかったし、読まないようにもしてきた。
[More...]
Genre : 本・雑誌 ビジネス・起業・経営に役立つ本
バッグ完成

リバースで挑発気味ですが。
今日、ZEROの新しいバッグが完成しました。12インチ・サイズのレコードが15枚は入るスグレモノです。ここに至るまで、いろいろ情報を提供してくださった神波さんとフミエさんに感謝!
これを使ったZEROでのキャンペーンについてはZEROのブログ本館で改めて。(1月26日:コチラにアップしました)
[More...]
ROBERT LUIS - NYE 08-09

ブライトン発のZERO人気レーベルTRU THOUGHTSからの荷物に、オーナーのROBERT LUIS(ME & YOUの片割れ)によるMIX CDが同封されていた。08/09年越しのイヴェントで配布したものらしく、非売品。
内容はとても良く(MR. SCRUFFやROOTS MANUVAらもヒトコトを寄せたりしています)、店でかけるだけなのはもったいないので、次号のDSZメルマガでなんとかしようかな~と。
[More...]