2009-10-11

現在ZEROでも配布中の『Riddim』最新319号の秋のレゲエ大特集“What's Reggae For You”で、大石始さんがアンケート設問「レゲエをこれ以上知りたくなったら何をしたらいい?」に対して、DISC SHOP ZEROを
と書いてくれました。気付くの遅くなってしまいましたが、どうもありがとうございます!新しい音楽に出会いたかったらココです。レゲエ馬鹿にも強くオススメしたい。
twitter.com/discshopzeroより
- @djkenone でしょう?妄想ですがね、まだ12年も先ですし。
- 我が家の帰省はいつもコレです~。 RT@Snachi: 湘南新宿ラインがとんでもなく遠くまで行く件、終点は宇都宮、大崎で降りる途中下車の旅
- 16歳になった娘にプレゼントするような気持ちでHUD-MOのCD購入。コレを平気で聴く乙女になりますように~。http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091011181453
- @nabeeri@sekitas ユーたち、会っちゃいなよ@三茶。
- 無理だとあきらめかけていたコメント書きが終わった! これから来週紹介予定の新譜の入力&速報アップにとりかかります。
- @nabeeri 今日は稲荷神社で20時から餅つきだってよ?!
- @nabeeri うちの子たちを連れ出してくれ~。
- 接写 http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091011144908
- @oishihajime 遅くなりましたが、大石くんありがとう! http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091011143500
- ZERO届いております! RT@YAHMANfromCB: 盛り上がってきた勢いで昨日に引き続き10/17【Tribal Connection】のフライヤを撒きにでかける http://pic.gd/b1413
- 字幕付きます。画像がクリアになりました。相変わらずPALですが。 RT@discshopzero: “非公式”リリースと判明したイタリア版『BABYLON』。英語字幕付きで良いなぁと思っていたのですが、ここにきて値上がりしてしまい、今後は字幕なし英国“公式”版を入荷します。
- DVD『BABYLON』リマスター公式版入荷しました。英語字幕は付いていました。店頭では本日から販売です。1880
- RT@eiji2102: RT@kotoripiyopiyo: G.RINA聴いて良すぎて泣いたわ
- [BLOG] ダブステップと『STEPPERS DELIGHT E.P.』 http://bit.ly/1dlgD5
- on DL. RT@GabrielHeatwave: This week's Rinse show now online http://bit.ly/19vCTB
Powered by t2b
スポンサーサイト