fc2ブログ

DISC SHOP ZERO

» Just In » Pre-Order » Single Of The Day » Search » Your Bookmark » Cart » MyPage
» News » 営業時間 » Twitter » Facebook » Tumblr » Bristol » BS0

E-JIMA's blog

 DISC SHOP ZERO代表の個人ブログ。
 

3月29日(昼の部)

tumblr_n37f82cfvQ1ri7jo0o1_400.jpg

二日酔いの目覚めの中、散歩しながらスケートパークの公園経由でセンターへ。屋台のアイスクリームを(娘たちが)食べ、レイチェルおすすめのファラフェルを(妻が)食べ、買い物しながら待ち合わせの時間つぶし。
スポンサーサイト



Genre : 日記 日記
 
 

3月28日

tumblr_n3042dq83M1ri7jo0o1_400-1.jpg

朝イチのメガバスでブリストルに戻り(ヒロシくん、お世話になりました♪)、ウォーターシェッドのカフェで家族と合流。結構な雨の合間を縫ってセント・ニコラス・マーケットへ。証券取引所の歴史ある建物を再利用し、骨董品や生活雑貨、レコ屋に食べ物屋さんも入った楽しいマーケットです。
 
 

YOUNG ECHO Night in London at Plastic People 27/MAR/2014

ヤング・エコー

会場はPlastic People。Attica BluesやSpacekがやっていたパーティ以来だから10年以上ぶりになるのかな。
バッグのチューインガムを没収されつつ会場に入り、インタヴュー取材中のKahnに挨拶し、22時のオープンから30分ほど経過したフロアへ。
 
 

レジェンドたちからの問い合わせにお答えしますw

28日のブリストルでのDJのときに、Ray Mighty、Rob Smith、Andy Scholes (Henry & Louis)から問い合わせがあったCDを紹介します。この晩のことはまた改めて書きますが、メモとして先にこのエントリを。にしても、ロブから「ナオキのダブ・セット、アメイジングだったよ〜」と、僕だけでなく周囲の友人たちに触れ回っていたのは、恥ずかしくも嬉しかったです。貴方たちが育ててくれたおかげです。
 
 

3月27日(後編)

Joshua Hughes-Games

3月27日(前編)からの続き。ヴィクトリア駅から地下鉄を乗り継いでショーディッチのThe Breakfast Clubへ。ここで、Joshua Hughes-Gamesと待ち合わせ。Bandulu Recordsのアートワークでおなじみの彼に、ZEROのロゴ・デザインetcをお願いしたいと思っていて、その打ち合わせ。
 
 

3月27日(前編)

20140327-1.jpg

スケートパーク(このMVにも出てくる、ロブ曰くブリストルの文化的にも重要なスポット)経由でセンターへ。お茶をしてからストークス・クロフト、チェルトナム・ロード、グロースター・ロードと巡り、買い物や挨拶を。
Cafe KINOでレイチェルと待ち合わせ、僕はロンドンに向け離脱のバス停へ向かう前にIdle Handsへ立ち寄ると、久々に再会のChris Farrell。写真を撮ろうとすると、つまんなそうな顔をする…という、イギリス人w。
 
 

3月26日

strydakahnrsdpeverelist.jpg

ロブとドライブ。その時は2人だけだった5年前のルートをなぞりつつ、Chedder Gorge(今風に書けばチェダー・ゴルジェ?!)へ。
 
 

R.I.P. - PRINCE GREEN

Prince

Henry & LouisやThe Moonflowersの作品にも参加している自称“Bob Marley & The Wailersの元メンバー”...
PRINCE GREEN - Medical Police

昨日、ロブからPrince Greenの訃報を聞きました。母国ジャマイカで亡くなったそうです。
Tag :  日記 Brizzle
 
 

ICHI - Go Gagambo



ブリストル滞在の宿などなどでお世話になっているRachael Daddのパートナー、Ichiくんの新しいMVが公開されました。既にBBC Radio 6 Musicでも頻繁にプレイされたり、イギリスでもこれから話題になること必至です。楽曲のアイデアもMVのユーモアもホント面白い♪
Tag :  MIJ Brizzle YouTube
 
 

History Of The Amen Break



ここにきてブレイクビーツ熱が上昇してきているというロブから教えてもらった、BBC 1XtraのAmen Breakドキュメント。ラジオ番組なので音声のみですが、曲に合わせてジャケやラベルの画像も出てきて、分かりやすい作りになっています。
 
 

3月25日

tumblr_n2zrgudvL01ri7jo0o1_400.jpg

ブリストル本格始動1日目。
レイチェル&シューキとGreville Smyth Park〜フェリーでセンターまでぶらりしながら出て、あとはひたすら歩く歩く(いつも通り)。TShopで世間話をして、Idle Handsに向かうところでロブからメッセージが来て合流。ロブがハイティーンの頃に住んでいたレッドヒルにあるインド料理屋さんでディナー。
 
 

ブリストル着

bristolairport20140324.jpg

20:40にパリを離陸し、20:50にブリストル空港着という、ワープ的なアレで無事にブリストルに到着。
到着ロビーに出ると、ロブがいてビックリ!!! 「家族+スーツケースを乗せる大きさの車じゃないから迎えに行けない」と言っていたのに、「会うために」と来てくれた♪ ありがとう。
 
 

パリ最終日

20140324.jpg

あっという間にパリも最終日。夫婦でまったくフランス語がわからなかったので、言語の遮断状況がものすごく、逆にそれを楽しむことにしてからは楽しく過ごせました。きっと、日本に来る英語圏以外の方々もこういう感じなのかなと(違うか?)。
Tag :  日記 FRUK2014
 
 

空気

liveinmetro.jpg

ここまで3日連続でメトロ内での音楽ライヴ演奏に遭遇している。結構混んでる車内でも大音量で演奏し、コップを持った仲間が(チップを集めに)車輛を行き来する。こんな光景、東京では起こりえないよね。
一昨日のGoくん、昨日のmotoくんという、(ブログに書いた通り)似たムード持った2人が、この土地を選んで生活することにしたのも、無関係ではない空気なんだと思う。
Genre : 日記 日記
 
 

パリ3日目



エンジェルズ・エッグの頃からお世話になっているMotomitsuことMotoくんと再会、モンマルトル周辺を案内してもらいました。
昨日のGoくんとMotoくんは出会った時期も経緯も違うんだけれど、何処か通じるムードがあるなあとは思っていて、そんな2人にパリで再会できたのも何かの縁なんでしょうね。
 
 
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
 
instagram


» もっと見る
 
タグクラウド

 
DISC SHOP ZERO blog
 
BRISTOL blog
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
カテゴリ
 
最新コメント
 
リンク(はてな経由)
 
Skype Me!: discshopzero
My status

Skype名: discshopzero
 
全記事表示リンク
 
ブログ内検索
 
プロフィール

E-JIMA

Author: E-JIMA
下北沢DISC SHOP ZEROの中の人。
www.discshopzero.com

 
DSZソーシャル
DISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERO
 
全記事表示リンク
 
DSZ入荷速報


» もっと見る
 
BS0 Radio
 
DSZ人気サウンド
 
リンク
 
way to DSZ
 
RSS
 
QRコード
QRコード
 
ブロとも申請フォーム
 
FC2カウンター
 
E-JIMA's 外仕事
Top
Copyright © E-JIMA / Designed by Paroday