fc2ブログ

DISC SHOP ZERO

» Just In » Pre-Order » Single Of The Day » Search » Your Bookmark » Cart » MyPage
» News » 営業時間 » Twitter » Facebook » Tumblr » Bristol » BS0

E-JIMA's blog

 DISC SHOP ZERO代表の個人ブログ。
 

ジーニアスバーに敬礼

Apple Genius Bar

Twitterをフォローしている人はなんとなく把握してるかと思いますが、日曜夜から昨日午後まで、MacBook Proの調子が悪く右往左往していました。今は完治して快調です。何があったかを覚え書きのように。
スポンサーサイト



Tag :  日記 E-JMA
 
 

Linton Kwesi JohnsonとMorphy



45Sevenからのリリースが人気の、Dubmongerとしても知られるMorphyDJ MIXで気になっていた曲(上に貼った部分)が、どうやら彼のオリジナル「Backpack」にLinton Kwesi Johnsonの「Bass Culture」をマッシュアップしたものだなと気付き、LKJのCD『A Cappella (Live)』を購入。
ホントはZEROで仕入れたいと思ってレーベルに連絡を取っているんだけど、なかなか返事が来ないので、ひとまず自分用に中古を入手。全編アカペラのポエトリー・リーディングのみをライヴ収録。他の朗読もリズミカルにバックビート具合も最高で、DJする機会があったらいろんなところで混ぜていけるな〜と思って……。※追記:入荷しました
Genre : 音楽 DJ/CLUB
 
 

ロブおかえり♪と、世界の先端に居た話。

ロブ・スミス

ロブさんことRSDが今年も来日、昨晩ツアーがキックオフしました。流石な網羅感で、レゲエ〜ダブからダブステップ、ジャングル、ブレイクビーツ、フットワークまで、グルグルブンブンとベースとリズムを操ってました。まさにジェダイばりのベース・マスターぶり。開眼人♪
Tag :  日記 RSD E-JIMA
 
 

RSD『Go In A Good Way』解説

RSD / ゴー・イン・ア・グッド・ウェイ

2011年3月12日に発売となったRSDのアルバム『Go In A Good Way』に寄せた解説文をアップします。読んで興味を持ったら、ぜひCDを買ってください。そして、今週末から始まるRSD Japan Tour 2014に足を運んでみてください。
 
 

『ゴッド・スピード・ユー』と『俺たちには土曜しかない』



何故だか急に気になって、映画『Godspeed You Black Emperor』と本『俺たちには土曜しかない』を一気に。
 
 

丘の上のフール


来る日も来る日も 丘の上で
じっと動かずに苦笑いを浮かべてる男
誰も気にしないけれど
道化なんだろうと思われてる
丘の上の道化が
夕日を眺めてるんだ
目を皿にしながら
地球の回転を見てるんだ

自分流儀に頭を持ち上げて
声を高々に怒鳴り散らしてる男
誰も聞いてないけれど
そんなことはどうでもいいんだ
丘の上の道化が
夕日を眺めてるんだ
目を皿にしながら
地球の回転を見てるんだ

誰も気にはしないけれど
なんだかひっかかるところもある
そんなことどうでもいいよ
丘の上の道化が
夕日を眺めてるんだ
目を皿にしながら
地球の回転を見てるんだ

ビートルズ The Beatles「丘の上の道化」The Fool On The Hill(壺齋散人訳)
http://beatles.hix05.com/2/beatles210.fool.html より

 
 

最近の外仕事2つ @Coldrecordings @HoundstoothLBL



最近の外仕事2つ。

1つめは、ごぞんじPinch主宰の新レーベルCold RecordingsのコンピレーションCD『CO.LD - Compilation 1』の解説。
ダブステップのその先を模索していたPinchが、彼のルーツであるMetalheadzや周辺の90年代初頭のジャングル〜ダークコアなサウンドに再注目、「Metalheadzが1994年にハウスやテクノをリリースしていたら…というようなハウス・レコードを作りたかった」ことから始まったレーベルがCold Recordings。ホント、当時の混沌がしっかりアップデートされ、ダブステップや色々を通過した後のイマを表現していると思います。
 
 

『EYESCREAM.JP Mix Archives』#36 飯島直樹(DISC SHOP ZERO)

eyescream_ej.jpg

雑誌『EYESCREAM』のウェブ版にて、僕のインタヴューとDJ MIXが掲載されました。

人気DJのエクスクルーシヴMIXを毎月配信! 『EYESCREAM.JP Mix Archives』#36 飯島直樹(DISC SHOP ZERO)

聴き手は、旧くからの知人で信頼しているライターのひとり小野田雄くん。取材場所はZEROご近所のMORE。いうことで、カウンターに2人ならんで呑みながらダラダラと喋ったんですが、よくまとめてくれましたw。3年前のコチラと併せれば、ZEROの歴史はだいたい分かると思います。
 
 
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
 
instagram


» もっと見る
 
タグクラウド

 
DISC SHOP ZERO blog
 
BRISTOL blog
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
カテゴリ
 
最新コメント
 
リンク(はてな経由)
 
Skype Me!: discshopzero
My status

Skype名: discshopzero
 
全記事表示リンク
 
ブログ内検索
 
プロフィール

E-JIMA

Author: E-JIMA
下北沢DISC SHOP ZEROの中の人。
www.discshopzero.com

 
DSZソーシャル
DISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERO
 
全記事表示リンク
 
DSZ入荷速報


» もっと見る
 
BS0 Radio
 
DSZ人気サウンド
 
リンク
 
way to DSZ
 
RSS
 
QRコード
QRコード
 
ブロとも申請フォーム
 
FC2カウンター
 
E-JIMA's 外仕事
Top
Copyright © E-JIMA / Designed by Paroday