6歳女子の現実と理想
6歳から見える世界。姉妹のおままごとがオモロすぎるw
— miwako (@nelleemark) January 30, 2015
「おとうさんはお風呂に入ってると帰ってくるのね」(設定がリアル)
「今日はレコードたくさん売れたぞー。100万持って帰ってきたぞ!今日は中華日和か?!」(コッチは理想?!)
継続しないと浸透しないけど浸透したら継続する
色んな変化って、最低でも1年くらい継続してやらないと浸透しないんですよね。通販の支払方法を銀行振込メインにしたのも、2年くらい経ってようやく、という感じだし。上に紹介している発売予定作の予約システムも、ここ1年くらいで多くの方に利用していただけるようになってきました。
皆さんのご理解のおかげで、ホント助かってます。50枚プレスの作品を僕自身の判断だけで注文すると、店には1枚しか割り当てられない場合(いわゆるショート)もあるし、たとえそれを仕入れても、諸々のコストを考えると利益は出るのか?……という気持ちがあったり、頑張って3桁仕入れても、もし明日大地震が起こったら……なんてことを考えたり。……まぁ、そんなわけで、その落としどころとして、仕入れの目安になればと「予約受付」を始めました。...
【ZEROの中から】#007 ヨヤクノススメ
[More...]
Genre : ビジネス クリエイティブ&プランニング
帯状疱疹その後
処方された薬をきっかり飲んで1週間。見た目的にはほぼ瘡蓋になって、だいぶ剥がれてきた。でも、患部自体の痒みは無くなったんだけど、奥の神経(?)が時々ズキンと来る。ということで、もう2週間分の薬を処方されました。焦らず。
Tag :
日記
Genre : 心と身体 病気と付き合いながらの生活
極少数リリース祭り

昨年巻き起こった、S.T.Holdings廃業にともなう流通の再編がきっかけかどうか、いろんな極少数プレス問題(?)が起こっています。直近だと、LoefahがBerceuse Heroiqueからリリースした12インチ。10年近くダブプレートとしてのみプレイされてきた曲が、Honest JonsとIdle Handsのみで300枚の限定販売。もちろんアッという間に完売し、Discogsで即20000円以上の価格で転売されているという状況。
上の画像は、Idle Handsのインスタから。そんな騒動に辟易した店主Chrisならではのジョークがたまりません。
[More...]
帯状疱疹日記
……ってググると、色んな方の治療記が読めて、自分の目安になって安心できた。
昼まではかなりきつかったんだけど、夜にはかなり楽になりました。きついのは患部の痛み/痒みより、薬の副作用的なもの。なにせ10年以上、薬的なものを口にしていなかったしねえ。
このまま順調に消えてくれますように。
昼まではかなりきつかったんだけど、夜にはかなり楽になりました。きついのは患部の痛み/痒みより、薬の副作用的なもの。なにせ10年以上、薬的なものを口にしていなかったしねえ。
このまま順調に消えてくれますように。
Tag :
日記