fc2ブログ

DISC SHOP ZERO

» Just In » Pre-Order » Single Of The Day » Search » Your Bookmark » Cart » MyPage
» News » 営業時間 » Twitter » Facebook » Tumblr » Bristol » BS0

E-JIMA's blog

 DISC SHOP ZERO代表の個人ブログ。
 

ノリにノっている



まさに「ノリにノっている」という言葉がピッタリのMumdanceと、MCのNovelistのライヴ動画。ノっている人は、周りの関係者(スタッフなども)含めノっているというのがよく分かる映像ですね。カッコイイ。
スポンサーサイト



Tag :  音楽 GRIME
 
 

BM Soho



ロンドンの老舗BM Sohoが(一時)閉店というニュース。ビルの契約云々とかで、経営上の問題ではなく、できるだけ早く移転して再開、ということのよう。
Tag :  日記
 
 

面白いグラフ

1983年から2014年まで、30年以上に渡って音楽が聴かれているフォーマットの変化を表した円グラフ。音楽も時代とともに聴き方が変化している様子が各年ごとに分かりやすく可視化されています。RIAA(アメリカレコード協会)が発表しているアメリカの音楽視聴データです。
これだけ動いてる。過去30年で音楽の聴き方がどう変化したか、1つの円グラフで軌跡を振り返ってみると…
http://jaykogami.com/2014/08/8814.html

 
 

Alex Coulton - Wiretrap



今週の店着でアガった曲。70年代のファンクでこういう音使い&リズムの曲ってあったよな〜何だっけな〜と考えながら、もしかして妄想かな〜と思ったり……というのも思う壷な気がする、自分的キラーの条件のひとつを軽々クリア。
Tag :  音楽 日記
 
 

at the place to be...



DJ MADD初来日時(2010年)、わざわざ立ち寄ってくれて撮影したスナップ写真が12インチ・シングルのジャケになってビックリ……している間に個人用キープまで売ってしまって困ってしまって早3年、卸にあった最後のストックを確保。なんとか記念に残せました。

djmadd.jpg

ブリストル在住のダブステッパーDJ MADDが、京都でのDJを終え観光にと東京へやってきましたのでパチリ。彼の作品はメロウなサウンドからテッキー、ガラージ風にレゲエのリフィックスまで幅広く、でも彼流のカラーはしっかりあってオススメです。是非チェックしてみてください。■DJ MADD関連ストック一覧...
DJ MADDご来店♪

 
 

『渋谷系』



若杉実さんの『渋谷系』を、時間を見つけて読んでいます。
Tag :  日記
 
 

Nina Simone - Sinner Man



FBでいろいろ上がっているなと思ったら、2/21はNina Simoneの誕生日だったんですね。このブログでもいくつか動画を貼ってきましたが、これも強力。1976年のモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのステージ。
Tag :  音楽
 
 

In A Silent Way



むかし、ドラムンベースと混ぜていました。
Tag :  音楽 繋音
 
 

quest for BS0



ブリストルの郵便番号マップを調べたり、アイデアを練ったり。
Tag :  日記 Brizzle DSZ BS0
Genre : 日記 独り言
 
 

帯状疱疹その後の後の後の後



ここからやっぱり薬を戻してもらおうと火曜に皮膚科へ。やっぱりあの薬は効きますね。で、周りに帯状疱疹になっている/なったという方が結構いてビックリ。みなさん疲れが溜まっているんですね。
Tag :  日記
 
 

いろいろ繋がっていくわけです。



昨日のエントリで鳥と書いたらコレ。年末に「Boomarm NationのJesseに紹介してもらって」と連絡が来た、Rhythm & RootsのRobinがリリースするという鳥コンピ
 
 

うお〜Pacificだ♪



808 State「Pacific」と言えば僕クラシックなわけですが、鳥なのかイルカなのか、な冒頭の音は、これだったんですね(5:22くらいからどうぞ)。
Tag :  音楽
Genre : 日記 独り言
 
 

帯状疱疹その後の後の後

ここから約2週間。痒みなんだか神経痛なんだかわからない状態が薄らと継続中。長引くのは嫌だなあ。。。
Tag :  日記
 
 

ROMARE - Projections (Trailer)



今週末発売予定のRomareのアルバム『Projections』の日本国内仕様CDに付ける解説を書きました。上の動画はアルバムの予告編。
 
 

ART OF NOISE - Moments In Love

“CHILL-STEP/MELLOW FUSION”という言葉のイメージに近い曲を集めて紹介してみます(MELLOW FUSIONという形容は@YOGURTFROMUPSETさんのツイートから拝借しました)。...
CHILL-STEP/MELLOW FUSION #001

なんてのからもう5年すか。いまもウェイトレス・グライムだったり、パープルな諸々だったり、イタリアン・ニュー・ニュー・ウェイヴにも通じたりするこの音。
Tag :  音楽 繋音
 
 
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
 
instagram


» もっと見る
 
タグクラウド

 
DISC SHOP ZERO blog
 
BRISTOL blog
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
カテゴリ
 
最新コメント
 
リンク(はてな経由)
 
Skype Me!: discshopzero
My status

Skype名: discshopzero
 
全記事表示リンク
 
ブログ内検索
 
プロフィール

E-JIMA

Author: E-JIMA
下北沢DISC SHOP ZEROの中の人。
www.discshopzero.com

 
DSZソーシャル
DISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERO
 
全記事表示リンク
 
DSZ入荷速報


» もっと見る
 
BS0 Radio
 
DSZ人気サウンド
 
リンク
 
way to DSZ
 
RSS
 
QRコード
QRコード
 
ブロとも申請フォーム
 
FC2カウンター
 
E-JIMA's 外仕事
Top
Copyright © E-JIMA / Designed by Paroday