fc2ブログ

DISC SHOP ZERO

» Just In » Pre-Order » Single Of The Day » Search » Your Bookmark » Cart » MyPage
» News » 営業時間 » Twitter » Facebook » Tumblr » Bristol » BS0

E-JIMA's blog

 DISC SHOP ZERO代表の個人ブログ。
 

最近のダブ



個人的には、Stand High Patrol / Pupajim〜Gorgon Sound〜O.B.Fの登場からまた面白いことになっていると思うUK/EUの(ルーツな)ダブ。ダブステップ方面では、ここからSystem MusicやWhoDemSound周辺の動きもあるし、そこからまたダブステップの原点方面に還る動きもあったり、いろんな刺激を与え合っていると思います。
もちろん、それらの動きの源にはMungo's Hi-FiやDubkasmといった先輩方のクロスオーヴァーに積極的だった姿勢もあったろうし、Alpha Steppaの独自なスタンスも重要だと思ってます。

なんでこんなことを今さら思ったかというと、上にダンスの風景を貼ったImperial Sound Armyのシングルを聴いて、ハイハットにSmith & MightyというかRSDを感じたから。どっちが元かという話ではなくて、こういう交差の発見が音楽の面白さのひとつだよね〜と思ったわけです。
スポンサーサイト



 
 

“イマ感”あるミックス

こういう、最近のビート&ベースを、往年のアブストラクトなセンスでクロスオーヴァーしながらまとめていける若いDJがいたら、ぜひ友だちになりたいです。当方、Samurai周辺やAlpha Cutauri、Indopepsychicsなんかが好みです。笑。...
Higher Than The Sun感

なんてことを、ちょっと前に書いたんですが、いました。先日のBS0radioにミックスを提供してくれたNullDaSensei。彼は、僕が審査員をさせてもらったVoodoo Beat Battleでもカッコいいトラックを披露していたんですよね。 7/5のBS0xtraに出演しますので、ぜひ身体ごとで浸ってください。

BS0ラジオもう1本のミックス、KILLAくんのも安定感が最高でした。こちらから聴いてください。ふたりとも、いま聴きたい感じの選曲をバッチリしています。この“イマ感”、共有していきたいです。
 
 

ロブ21歳のときの映像!!



ちょっとビックリな動画を教えてもらいました。Rob Smith a.k.a. RSDがミュージシャンとしての最初期に組んでいたレゲエ・バンドRestrictionの1981年のプロモ・クリップ。彼らの唯一の12インチ「Action」は1983年のリリースで、前身Zion Bandの12インチも1982年のリリースだから、この映像がRestrictionとしての彼らを撮影したものかは不明だけれど。ちなみにこのとき、ロブは21歳!!!! そして、セント・ポールズの暴動の1年後でもあり。

Bristol Reggae band Restriction released a fantastic 12” single ‘Action,’ produced by Mad Professor in 1985.This video which has just been found, was shot by Steve Haley (Vision Factory).The video was Steve’s very first music video shot in 1981. The title
[mv] Restriction - Unknown track (1981)

YouTube上の画像によると、映像は、後にSmith & Mighty「Brain Scan」やWild Bunchのプロモ、Fresh 4のクリップなどなども手がけることになるSteve Haley (The Vision Factory)。

いや〜まだまだ観たことがない、聴いたことがないものがいっぱいあるんでしょうね。ほんと深い〜♪
Tag :  YouTube Brizzle RSD
 
 

コーネリアスのライヴ

tumblr_os7ffpiK4m1ri7jo0o1_500-1.jpg

妻が応募していたチケットが当たり、Corneliusのシークレット・ライヴに行ってきました。
撮影禁止だったので何も残ってませんが、脳には刻み込まれちゃいました。聴覚・視覚で楽しめました。
ああいう、アイデアっていうか想像力からの創造力やっぱりすごいなぁ。とても刺激を受けました。

新作アルバムの初ライヴということで「まだヨチヨチ」と言っていたけれど、お馴染みの皆さんの演奏力も流石。
思えば、バンドのライヴ自体が久しぶり。PAというか、しっかりボトムが出て身体で感じるような音響になっていたら最強だったろうなぁと思いました。十分かっこ良かったけども、その辺て何とかなるもんなんでしょうかね。

今日の様子は7/8にスペースシャワーTVでオンエアされるそうです。
http://www.spaceshowertv.com/program/special/1707_cornelius.html
Tag :  日記 音楽
Genre : 日記 日記
 
 

規模感

ここ数日の店頭は、不思議と若い人たちと話す機会が続き、僕には無かった考え方を見たりして面白かった。そんな流れで、店の規模感とか、人との距離感なんかについて少し考えました。答えは出しませんが。

現場からは以上です。
Tag :  日記 DSZ
 
 

ロバート=バンクシー≠3D=ロバートですよ

3DandBANKSYs.jpgまあコレが真実として世に浸透したら、Banksyはもっと活動しやすくなるだろうなあ。
Tag :  Banksy Brizzle
 
 

無題

小林麻央さんの最期の言葉が夫への「愛してる」というひとことだったと知り、2年前に亡くなった父のことを思う。
 
 

BS0呑ミーティング

IMG_5650.jpg

ミーティングとしては久しぶりの顔合わせでいつもの宿場。もう、あの場所のあの雰囲気だから話せることもあったり…するくらいの事務所感。
Tag :  日記 BS0 BS0xtra
Genre : 日記 日記
 
 

This Is The Kit - Moonshine Freeze (Rough Trade Session)



This Is The Kitことケイト(akaモーちゃんのママin我が家)の新作アルバムが、なんとRough Tradeからリリースされるとのこと。長い時間がかかりました。自分の音楽を信じて、それに集まる仲間と自分のペースで音楽を作り続けて、ここまで来たね。
 
 

新しいイベント #BS0xtra について

20170622.jpg

BS0が新しいイヴェントを始めます。名前は〈BS0xtra〉=ビーエスゼロ・エクストラ。5月の終わりにロブとやった一夜を受けて、Contact Tokyoにて隔月で開催していく予定です。

あの空間&あの音ということでイメージしたのが、Massive Attackのドキュメントで観ることができたThe Dug Out Clubの光景(14:30くらいから)。そして、Massive Attackの『Protection』。それらのムードを2017年に作るとしたらどうやるか?という試みのような感じ。

ど平日な水曜日の深夜、渋谷のど真ん中で、さあ何をするか。
 
 

ぶつぶつ

ちょっと凹む数日。ココに書くような内容ではないけれど、記録には残しておきたいので記。
Tag :  日記
 
 

TBSテレビ:オー!!マイ神様!!

TBSの飛び込み取材がありまして、番組向けにコメントを喋りました。なんだかなぁこういう作り方と思いつつ、いやな指図は「無理っ」と拒否りつつ。使われないかもだけど、19日深夜放送分らしいです。...
テレビに

ということで、一瞬ね。
Tag :  日記 E-JIMA
Genre : 日記 日記
 
 

いろいろお祝いとか

tumblr_o8yv1wBlSe1ri7jo0o1_500.jpg

定休日。長女の誕生日(16日)のお祝いと、シェルターから引き取った猫「ベータ」の家族加入1周年(写真は昨年6/18)。そして父の日ということで、家族に夕食をごちそうしました。
Tag :  日記 家族
Genre : 日記 日記
 
 

ハンディスキャナー 2980円とか

ちょっとトライしたいことがあって「ハンディスキャナーあったら簡単だな〜」なんて思っていて、調べたら激安だったので貯まっていたポイントで購入。【DENOU】 高品質 A4 ハンディスキャナー ブラック SDカード16G内臓(JPEG/PDF/OCR対応 モバイルスキャナー)日本語説明書 & 1年保証付き、今日時点で2980円ですよ(僕が買った1週間前は2000円くらい高かった)。簡単で、想像より高画質でビックリ。オススメです。
Tag :  日記 買物
 
 

はやりもの



流行のハンドスピナーを、二女が長女の誕生日プレゼントにと購入。もうそういう年齢になったんだなと感慨。肉眼よりカメラ越しに見ると、いろいろアイデアも浮かんできて面白い。
Tag :  家族 日記 買物
 
 
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
instagram


» もっと見る
 
タグクラウド

 
DISC SHOP ZERO blog
 
BRISTOL blog
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
カテゴリ
 
最新コメント
 
リンク(はてな経由)
 
Skype Me!: discshopzero
My status

Skype名: discshopzero
 
全記事表示リンク
 
ブログ内検索
 
プロフィール

E-JIMA

Author: E-JIMA
下北沢DISC SHOP ZEROの中の人。
www.discshopzero.com

 
DSZソーシャル
DISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERODISC SHOP ZERO
 
全記事表示リンク
 
DSZ入荷速報


» もっと見る
 
BS0 Radio
 
DSZ人気サウンド
 
リンク
 
way to DSZ
 
RSS
 
QRコード
QRコード
 
ブロとも申請フォーム
 
FC2カウンター
 
E-JIMA's 外仕事
Top
Copyright © E-JIMA / Designed by Paroday