3月25日

ブリストル本格始動1日目。
レイチェル&シューキとGreville Smyth Park〜フェリーでセンターまでぶらりしながら出て、あとはひたすら歩く歩く(いつも通り)。TShopで世間話をして、Idle Handsに向かうところでロブからメッセージが来て合流。ロブがハイティーンの頃に住んでいたレッドヒルにあるインド料理屋さんでディナー。
Feel The Real Soundsystem、Prince Green、5月NZ、スレンテン、History Of Amen Break、S&M以前に作っていたThe Generalとの音源、H&Lの次のシングルはRSDとKahnのリミックス、Rose Royceのカヴァー、ブレイクビーツ・ミュージック……。
ロブとブリストルで会うのは2009年以来。レイチェルも09年にブリストルでちょっと会いはしたものの、この街でちゃんと会うのは初めて。この家に泊めてもらうのも3度目なのに、不思議。
いずれも、互いの生活環境や状況が変わっても、こんな風に交流を続けてもらえているのは、本当に嬉しいことです。
写真はコチラ
ロブとブリストルで会うのは2009年以来。レイチェルも09年にブリストルでちょっと会いはしたものの、この街でちゃんと会うのは初めて。この家に泊めてもらうのも3度目なのに、不思議。
いずれも、互いの生活環境や状況が変わっても、こんな風に交流を続けてもらえているのは、本当に嬉しいことです。
写真はコチラ
Comment
Trackback
http://discshopzero.blog63.fc2.com/tb.php/1105-f9a1a83b
ここにきてブレイクビーツ熱が上昇してきているというロブから教えてもらった、BBC 1XtraのAmen Breakドキュメント。ラジオ番組なので音声のみですが、曲に合わせてジャケやラベルの画像も出てきて、分かりやすい作りになっています。
2014.03.26 10:39