3DとTobyと記憶
ブリストルのグラフィティ界のレジェンドInkieのツイートから、Toby(The Moonflowers〜Breakbeat Eraのドラマー。 80年代前半にはJaffaという名前でグラフィティを描き、Banksyとも大親友)の事を思い出した。記憶の話。
Crime by 3D (Massive Attack) and Inkie, Clifton, Bristol circa 1985 #graffiti #bristol #massiveattack #3D pic.twitter.com/kGaJLh4yJx
— Tom (@inkiegraffiti) January 11, 2017
99年のブリストル訪問時、彼が「3Dの唯一残っているグラフィティを見せてあげるよ」と某所に連れていってくれた。でも彼が示す壁は、初めてそれを見る僕らには何が描かれているか分からないくらいの状態。
でも、多くの人がその場所や、その絵がどんなものだったか覚えていて。それって単純に凄いことだよなと思った……ということを覚えている自分。その日のこと、そこで見た光景は今もはっきり覚えている。
オチはなし。実体験が伴う記憶は強いということを書いておきたかったのです。
Tobyがこの世界からいなくなって今年で15年になるんだね。
でも、多くの人がその場所や、その絵がどんなものだったか覚えていて。それって単純に凄いことだよなと思った……ということを覚えている自分。その日のこと、そこで見た光景は今もはっきり覚えている。
オチはなし。実体験が伴う記憶は強いということを書いておきたかったのです。
Tobyがこの世界からいなくなって今年で15年になるんだね。
Tag :
Brizzle
Comment
Trackback
http://discshopzero.blog63.fc2.com/tb.php/1315-5743d462
遂にToby Pascoe(The Moonflowers〜Breakbeat Era)がJaffaを名乗っていた時代の写真を発見。1985年にArnolfiniで開催されたグラフィティの展覧会。トビーこのとき14歳!!!! ちなみに、私のIGプロフ画像は1995年の私とトビー(私と彼は日本なら同学年)。
モーターヘッドやドビュッシーも大好きで、Banksyと親友で、Wild Bunchか...
2019.07.03 14:29