新しいイベント #BS0xtra について

BS0が新しいイヴェントを始めます。名前は〈BS0xtra〉=ビーエスゼロ・エクストラ。5月の終わりにロブとやった一夜を受けて、Contact Tokyoにて隔月で開催していく予定です。
あの空間&あの音ということでイメージしたのが、Massive Attackのドキュメントで観ることができたThe Dug Out Clubの光景(14:30くらいから)。そして、Massive Attackの『Protection』。それらのムードを2017年に作るとしたらどうやるか?という試みのような感じ。
ど平日な水曜日の深夜、渋谷のど真ん中で、さあ何をするか。
レギュラーDJ陣には、オリジナルBS0クルーが熟慮を重ねたメンツを誘いました。しっかりルーツも見えて、そこから先も見ている面々。BS0からはOSAMのみがレギュラーです。
フライヤー画像には、ブリストルの風景を今後も使っていこうと思ってます。僕らが作りたいと思っているムードが、これらのイメージの積み重ねから浮かんできたら、と。
それと、配布用のフライヤーには、DJ陣がプレイしそうな作品のレーベル名やジャンルを敢えて書きました。このイヴェントではDJ陣の個性は当たり前として、それより全体のサウンドとか、イメージだったりムードのようなモノを前面にしたいと思いました。そんなモヤ〜っとしたものを、何か新しい形にしていけたらと考えています。僕がクラブに行き始めた頃のフライヤーも、ジャンルとかバンド名が羅列してあるフライヤーが多かったんです。DJの名前よりも、その文字列を頼りに遊びに行っていたんですよね。そんな作り方もアリなんじゃないかと。
そのほか、いろいろやりたいと思っていることはあるんですが、それは追って、または会場でのお楽しみで。
あと、マイク(ホストMC)とかデコレーションとか、当日の夜を彩ってくれる才能。そして、BS0で常に作りたいと思っているジンに協力してくれる、文章書きだったり絵描きだったり編集志望の若い才能とも出会えたら嬉しいです。平日ならではのユルさで、そういう交流の場というか道場というか実験室のようになったら最高だよね……なんて、クルーでは話しています。
DJの紹介などイヴェントに付随した情報は、ツイッター@_b_s_0_で、ハッシュタグ#BS0xtraで随時お報せしていきます。
初回7/5の情報は、Facebookにて。
色んなものが混在して、そこから何かが生まれる予感がするような、そんな夜にしていきたいと思っています。音はモチロン、その他にも。興味を持ったら、ぜひ遊びに来てください。
フライヤー画像には、ブリストルの風景を今後も使っていこうと思ってます。僕らが作りたいと思っているムードが、これらのイメージの積み重ねから浮かんできたら、と。
それと、配布用のフライヤーには、DJ陣がプレイしそうな作品のレーベル名やジャンルを敢えて書きました。このイヴェントではDJ陣の個性は当たり前として、それより全体のサウンドとか、イメージだったりムードのようなモノを前面にしたいと思いました。そんなモヤ〜っとしたものを、何か新しい形にしていけたらと考えています。僕がクラブに行き始めた頃のフライヤーも、ジャンルとかバンド名が羅列してあるフライヤーが多かったんです。DJの名前よりも、その文字列を頼りに遊びに行っていたんですよね。そんな作り方もアリなんじゃないかと。
そのほか、いろいろやりたいと思っていることはあるんですが、それは追って、または会場でのお楽しみで。
あと、マイク(ホストMC)とかデコレーションとか、当日の夜を彩ってくれる才能。そして、BS0で常に作りたいと思っているジンに協力してくれる、文章書きだったり絵描きだったり編集志望の若い才能とも出会えたら嬉しいです。平日ならではのユルさで、そういう交流の場というか道場というか実験室のようになったら最高だよね……なんて、クルーでは話しています。
DJの紹介などイヴェントに付随した情報は、ツイッター@_b_s_0_で、ハッシュタグ#BS0xtraで随時お報せしていきます。
初回7/5の情報は、Facebookにて。
色んなものが混在して、そこから何かが生まれる予感がするような、そんな夜にしていきたいと思っています。音はモチロン、その他にも。興味を持ったら、ぜひ遊びに来てください。
Comment
Trackback
http://discshopzero.blog63.fc2.com/tb.php/1479-554323ae
〈BS0xtra〉第1回め、無事に終了しました。遊びに来てくれた皆さん、楽しんで頂けましたでしょうか? 個人的にはDJ陣の内容がズバリで最高でした。ダブステップとダブにフォーカスしたパーティほしいなposted at 2016/07/17 10:32:05ちょうど1年前にツイートしたコレ↑が形になったという感じ。折しも、初期ダブステップにあった魅力を再解釈するようなリリースが増えてき...
2017.07.08 09:45