情報の伝播
最近だとZZK RECORDSとか、JAHTARIとか、THE ZEN HUSSIESとか、ZEROで人気のアーティスト/レーベル/作品が、ウチから始まって他の店でも人気になっていくということが増えてきた感じがする。お客さんからもそういうお話をよく聞きます。
なんでウチからと思うかというと、まぁ僕にしかわからないとは思うのだけれど、ある情報がそこにあって、それが僕にしか分からないことだったりするから。
例えば地図。以前に何かで読んだのだけれど、地図って盗用されることが多いから、対策として実際には存在しない道をわざと入れておくんだそう。本当かどうかは分からないですが、そういう風に情報が伝わっていくわけですね。まぁ、この情報すら嘘かもしれないんですが。う~ん、BANKSYにも通じる世界だわなぁ。
別に「ウチが最初ですよ」なんて主張や自慢をするつもりは全くないですし、そもそもウチで紹介するのだって、誰かによる情報からのワケだし。あ、でもZEROで紹介している情報には、(間違いはあっても)嘘の情報は出していないので、どうぞご安心を。
まぁとにかく、自分が面白いと思って紹介したモノが広まっていくのは、その発端の中のひとつになれたということで、嬉しくは思います。DUB FX(CD仕入れ準備中です)もどんどん広まっていくといいなぁ。
昨晩のプレイ・リスト、コッチに追記しました。
なんでウチからと思うかというと、まぁ僕にしかわからないとは思うのだけれど、ある情報がそこにあって、それが僕にしか分からないことだったりするから。
例えば地図。以前に何かで読んだのだけれど、地図って盗用されることが多いから、対策として実際には存在しない道をわざと入れておくんだそう。本当かどうかは分からないですが、そういう風に情報が伝わっていくわけですね。まぁ、この情報すら嘘かもしれないんですが。う~ん、BANKSYにも通じる世界だわなぁ。
別に「ウチが最初ですよ」なんて主張や自慢をするつもりは全くないですし、そもそもウチで紹介するのだって、誰かによる情報からのワケだし。あ、でもZEROで紹介している情報には、(間違いはあっても)嘘の情報は出していないので、どうぞご安心を。
まぁとにかく、自分が面白いと思って紹介したモノが広まっていくのは、その発端の中のひとつになれたということで、嬉しくは思います。DUB FX(CD仕入れ準備中です)もどんどん広まっていくといいなぁ。
昨晩のプレイ・リスト、コッチに追記しました。
Comment