St. Pauls riot 1980
ブリストルの音楽シーンの歴史を掘り下げたDVD『SOUNDS OF THE WEST』から、ブリストルはセント・ポールズ地区で1980年4月に起こった暴動の様子。
■Wikipedia » 1980 St. Pauls riot
(追記)RAY MIGHTYがアップした、この暴動後のセント・ポールズの様子をとらえたドキュメント『Neighbours - Scenes from life in the Bristol district of St. Pauls』も必見です。(追記ココまで)
昨日紹介した1981年のブリクストンでの暴動にも繋がっている出来事なんですね、詳しい話はコチラも併せ各自で調べてほしいのですが。
で、それらのことを音楽的な視点からしっかりと捉え、紹介している本がコレ↓。もちろん、THE SPECIALSを中心とした2トーンの話がメインなんですが、このグループがいかに当時の社会情勢と密接にリンクしていたか(僕が好きな音楽の多くはそういうものです)がよく分る一冊です。
刊行当時はZEROにも仕入れ、結構な数を売りました。久々に仕入れてみようかと色々調べてみたところ、どうやら現在は入手困難な様子。どうなんすか、そういうの?
![]() | 2トーン・ストーリー―スペシャルズ―炎に包まれたポスト・パンク・ジェネレーション (2005/03/01) デイヴ トンプソン 商品詳細を見る |
刊行当時はZEROにも仕入れ、結構な数を売りました。久々に仕入れてみようかと色々調べてみたところ、どうやら現在は入手困難な様子。どうなんすか、そういうの?
Comment