ひと味違うMIX CD @JahLightSS

ニュー・ルーツ・レゲエに留まらず、ダブステップや異形レゲエにも接近した活動を展開する*JAH-LIGHT* SOUND SYSTEM。最近ではUNITにてSUCUBAやPEVERELISTらとも共演(もちろんシステム持ち込み)していますね。
彼らが昨年11月からリリースを続けているMIX CDシリーズ『JAH-LIGHT MASTERS SELECTION』は、こだわりの手法で制作、その手順が彼らのレーベルLIGHTNING STUDIO REC.のウェブ・サイトで公開されています。これが僕にはとても新鮮で興味深い内容だったので、リンクを貼っておきます。
http://www.lightning-studio-rec.com/news/backnumber/news02.html
サウンドシステム用プリアンプから4つの周波数帯に分けた音を調整etcしながらDAT録音。そこにオーヴァーダブをしていくという方法だそうで、このアイデアは他のジャンルでも活かせますよね。
以前ZERO別館でも紹介(→コチラ)したインタヴューも面白いので、一度は読んでほしいです。彼らのオープンな姿勢に惹かれ、ZEROでもある企画を彼らに投げているのですが、早く実現できたらいいなぁと密かに熱望しています。
このMIXシリーズ含め、彼らの作品は全てZEROでも扱っていますので、そちらもぜひ聴いてください。MIXも新作が入荷しています♪
■ZERO:JAH-LIGHT / LIGHTNING STUDIO REC.関連ストック一覧
サウンドシステム用プリアンプから4つの周波数帯に分けた音を調整etcしながらDAT録音。そこにオーヴァーダブをしていくという方法だそうで、このアイデアは他のジャンルでも活かせますよね。
以前ZERO別館でも紹介(→コチラ)したインタヴューも面白いので、一度は読んでほしいです。彼らのオープンな姿勢に惹かれ、ZEROでもある企画を彼らに投げているのですが、早く実現できたらいいなぁと密かに熱望しています。
このMIXシリーズ含め、彼らの作品は全てZEROでも扱っていますので、そちらもぜひ聴いてください。MIXも新作が入荷しています♪
■ZERO:JAH-LIGHT / LIGHTNING STUDIO REC.関連ストック一覧
Comment